ブログ引越し裏話

 最初は、gooブログで書いていた古い記事はすべて、HTMLファイルにしてサイトの方に載せるつもりだった。新しいブログではまた一から記事を書こう、そう思っていた。

 ところが、読書や音楽の記事で目次を作るのに、「作者名」で分けるか「タイトル」で分けるか、まずはそこで迷うことになる。いっそ書いた日付順にしようか・・・とも思ったり。
 考えても、どうすればいいのかすぐに結論は出なかった。

 サイト内でいろいろ検索できる機能があれば便利だなあと考えていたが、それも、設置はなかなか簡単ではなさそう。

 だが、古いブログ記事をそのまま引越しできさえすれば、ココログの仕様ならブログ内検索が簡単にできるではないか!
 それに、ブログのテンプレート変更も気軽にできるし、記事を書いてアップするのも一瞬だ。(サイトだと、デザインの変更はCSSいじらなきゃいけないし、HTMLファイル作るのだって結構面倒)

 問題は、過去記事をgooからココログに直接移すことができない、という事実だった。ココログがインポートをサポートしてくれるブログのなかに、gooは入っていないのである。

 ブログを始めるときには、インポートだのエクスポートだの、そうしたことは全く重要視していなかったけれど、長く続ける上では大事な要素だなあと、つくづく思った。エクスポートできないのであれば、記事と共にブログを引越しすることができないのだから。

 最終的にはあれこれ苦労しつつも、古い記事をココログに無事、インポートすることができた。(コメントは引き継げなかったけど)

 しかしそうなると、もはやサイトの存在意義が薄れてしまうことになる(^^;

 サーバーは1年契約で借りたのだが、早まったかもしれない。
 もはやココログで、用は足りてしまうもんなあ。

 ココログで過去記事のブログ内検索とかできるのに、わざわざサイトに、その同じ記事をUPする意味はあまりないと思うし、手間もかかるのでやりたくない。

 ということで、サイトの方は、すでにUPした記事を除いて、メニューから「音楽」や「読書」などの項目は削除しました。このままにしておいても、いつまでも工事中のままになってしまうから。

 ブログとは別に、サイト独自のコンテンツをどんなものにするか、今、考え中です。
 もしそうした独自コンテンツがないなら、あのサイトの存在意義がなくなってしまう(^^;

 ああ、一応、掲示板とかチャット、ブログの場所を一覧で見られる便利さはあるか。かろうじて。でもそれだけじゃなあ・・・。

 いろいろ考え中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。