昔の角川映画が、けっこう好きだったりする。「時をかける少女」「早春物語」「探偵物語」「Wの悲劇」「メインテーマ」など。懐かしい感じがするから。
後に、角川春樹が「時をかける少女」をリメイクしたとき、彼がなにを作りたかったのか、なにを求めていたのか、わかるような気がした。過ぎた日の、美しい思い出みたいなものじゃないかなあと。純粋さだとか、清純さを求める気持ちがあったんじゃないかと思う。
「時をかける少女」のリメイク版では、ユーミンが主題歌を歌っていた。歌詞はそのままに、曲だけを変えて。これがまた、耳に残る名曲だった。
「早春物語」をはじめて見たときには、けっこう衝撃だった。おもしろいと思った。原田知世ちゃんは可愛いし、林隆三さんは大人の魅力全開で、渋い。でもこの映画の観点って、おじさん目線だなあと思った。おじさんの目から見た、若い子との恋愛という感じ。
今の世の中、援助交際だの不倫だの、人と人との関係が汚れてしまったように感じるけれど、だからこそありえないような映像の世界が美しいのだ。