2005年 レ・ミゼラブル観劇記 7回目

 レ・ミゼラブルを見に行って来ました。以下、感想です。ネタバレも含んでいますので、未見の方はご注意ください。

2005年5月8日(日)17時 帝国劇場

 私が持っているチケットは、これで最後。最後のレ・ミゼラブル。MY千秋楽。気合を入れて見ました。カード会社の貸切で、上手のわりと前方席。今回は、花はもらえませんでしたが、役者さんの表情や動きはよく見えたので、大満足です。

 なによりも、山口祐一郎さんが絶好調だったということ、そして司教さまが、高野二郎さんだったということがうれしかった。高らかに歌い上げる声。「あなたの魂、私が買った」を聞いたとき、絶対に高野さんだと確信しました。幕間に香盤表で確認したら、やっぱりそう。高野さんの声にこめられた厳粛な響きが好きです。これがあったからこそ、バルジャンは更生できたと思う。一人の人間を生まれ変わらせるにふさわしいパワーを持った声。バルジャンはきっと、雷に打たれたような衝撃をおぼえたはずです。

 ファンティーヌ役は、シルビア・グラブさん。私には、高嶋さんの婚約者という知識しかなくて、どんな方かなあと楽しみにしていましたが、わりと低い声でびっくりしました。井料さんやマルシアさんとは、全然違う個性です。とても上手に歌いあげていました。ただ、残念だったのは、終始悲しい声だったことかな。「夢やぶれて」を歌うとき、昔の楽しかった時代を思うときには、夢見るような響きがほしかったです。楽しかった過去を思い出し、うっとりするような声で歌った後で、厳しい現実を絶望的な声で歌った方が、メリハリがでていいと思うのですが。そういう点では、やはり山口さんは年季が入っている分だけ、上手ですね。

 二幕の最後、たった一人で死を迎えようとするバルジャンが、幼いコゼットをひきとった昔のことを思い出すとき、声が微笑むんです。もうおじいちゃんだから弱々しい声なんだけど、幸福な思い出に微笑んでいるのが、声だけでわかる。そういう微妙な表現が、山口さんは本当に上手だと思う。

 テナルディエの佐藤正宏さん。芸達者ですねえ。歌よりも、細かい動作や表情がすばらしかった。さすがワハハ本舗を率いている方だと思いました。存在そのものがコミカルです。最初の酒場のシーンはもっとはじけてほしいなあという気がしましたが、舞台が進行するにつれて、どんどん調子が上がってくる感じでした。声は少し濁るようなイメージで、それがまたテナルディエという役に合っていると思いました。

 アンジョルラスは東山義久さん。立ち姿がとてもきれいでした。ただ、声はどうしても坂元健児さんと比べて、物足りなく思ってしまう。すみません。私見です。一度坂元さんのアンジョルラスを聞いてしまうと、他の誰を聞いても物足りなく思ってしまうんです。「群れとなりて~」の響きが、とにかく圧倒的だから。

 グランテールは伊藤俊彦さん。この方のグランテール、好きです。お酒を飲みすぎたような声だとか、一人孤立したような存在感だとか、とにかく際立っている感じがします。ガハハっと豪快に笑うイメージなのに、最後バリケードを駆け上がっていくシーンはせつなくて。アンジョルラスを見つめる表情もいいですね。

 ガブローシュ君は、とにかく歌も演技もうまくてびっくり。今期の子役は、みんなうまいです。いつも感心してしまう。

 エポニーヌは笹本玲奈さん。可愛いエポニーヌでした。アクが少し足りないかな。エポニーヌの気の強さがもう少し前面に出てくると、もっといいのになと思いました。新妻聖子さんが完璧に演じてしまっているので、それを見た後だと少し、物足りなく感じてしまう。

 そしてマリウス。岡田浩暉さん。うわー、なんていい人なんだと叫んでしまいそうなマリウスでした。とにかく、いい人オーラが輝いている感じ。エポニーヌに髪を触られて嫌がるシーンも、他のマリウスは冷たい感じなのに、岡田マリウスは優しい感じだし。コゼットに一目惚れしてからは、ふわふわしてどこかへ飛んでいってしまいそう。可愛いです。

 コゼットは河野由佳さん。高音がとてもきれいで、存在自体に品があります。深窓のお嬢様というのはこういう感じの方なんだろうな、と思いました。いかにも、バルジャンの箱入り娘という感じです。岡田マリウスとはお似合いでした。

 一幕の最後、再び逃げるように旅立とうとするバルジャンが、昔の思い出の品を大事そうにトランクへしまうシーン。私は今までは上手の席に座ったことがなくて、よく見えなかったのですが。なにをしみじみ眺めているかを知って、胸が熱くなりました。コゼットの帽子(たぶん)。お人形。そして十字架。銀の燭台。特に、十字架を握り締めて「明日は~」と歌うところが、泣けました。バルジャンは懸命に生きていた、その一生懸命な気持ちが伝わってきたのです。いつも、十字架を胸に抱いて生きてきたのでしょう。十字架を握り締めることで、清らかな自分を保ってきた。その純朴な気持ちに感動しました。司教様の気持ちは、バルジャンにしっかりと伝わっていました。まるで小さな子供のように、純粋な気持ちで、彼はひたすら司教様の教えを守ってきたのです。

 これで最後・・・と思っていましたが、チケットが手に入ったら、また見に行ってしまうかもしれません。本当に、素晴らしいミュージカルです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です