実は最近、畑前の道路で立て続けに犬のフン被害があり、困っています。量がすごいのです。
10月8日 10月11日 10月12日 10月26日 10月31日 そして本日11月1日にも、同じ場所にフンをされていました。大きさ的に、柴犬以上の大きさの犬です。
イエローチョーク作戦を行ったのですが、(といっても、私は黄色ではなく白いチョークでやっています)、今回の敵は、白く印をつけた同じ場所で、ひたすらフンを続けるのです。ちょっと考えられない状況です。
犬は同じ場所でフンをしたいのかもしれないですが、飼い主がよくさせるなあと呆れています。必ず毎日、というわけではないのですが、回数が多く、不定期にやられています。だから、その場所からフンが消えることはありません。雨で流されても、少なくなった古いフンの横にまた、たっぷりされているのです。こんな状況、よくあるのかなあと思ってネットで検索してみましたが、こんなに何度も同じ場所にされるというケースは、みつけることができませんでした。
一番最初に発見した日(10月8日)は、トウガラシの粉をまいてみました。すると、2日間は大丈夫でしたが、その後10月11日にはまたされてしまいました。トウガラシの粉は、人間用の調味料を使って高価なものなので、これ以上使いたくありません。そこで、100円ショップで犬の忌避剤(粉状)のものを、フンの上や周囲に振りかけてみました。
これは全然聞かなかったです_| ̄|○ 不思議。木酢液のけっこう強烈な臭いがする製品だったんですけどね。
ちなみに、私が愛用している忌避剤の「逃げまんねん」でしたら確実に効いたかもしれませんが、場所がアスファルト道路であることから、今回は液体の「逃げまんねん」が使えません。その手前の草地部分ならいいかもしれませんが、道路には使えません。アスファルトを汚してしまいますし、変質しても困ります。
10月は雨も多く、「フン放置」→「雨が降りだいぶ流される」→「またフン放置」の繰り返しでした。そんな中、何度も100円ショップの忌避剤を使って、フンの上から粉をまぶし、周囲にもまいてみたんですが、本当に効かない_| ̄|○ 何度も試して確信をもちました。本当に効かないです。
老犬で、鼻が悪くなっているのかもしれませんね。どんな犬なのかわかりませんが、これだけ忌避剤をまいても平気で同じ場所にフンをしていくのは、相当鼻がダメになっている証拠です。
アスファルトのすぐ横には草地があり、犬のフン持ち帰りを促す看板も立っているのですが、全く効かないです。非常識な飼い主の場合、看板は効果ありません。
今までこんなに連続でフンをされることはなかったので、新しく越してきた人なのかなとも思いますが、まだ現場を目撃したことがなく、犬も人もどんな風体なのかは不明です。
腹は立ちますが、誰も片付けてはくれないです。自分でなんとかするしかない。
通る人が知らずに踏んでも可哀想です。田舎の道ですが、お年寄りや小さなお子さんもたくさん通る道なんです。私がチョークで印をつけるのは、イエローチョーク作戦でフンを防止するという目的と共に、目立つことで通行人が気付いて踏まないように、との思いもあります。
明日は大雨の予報なので、雨でフンがすっかり流れたら、ハイターを薄めて撒いておこうかなと考えています。もし雨で全部のフンが流れなくても、薄めたハイターをまいて、新たな被害がでないかどうか確認します。もうこうなったら、ハイターしかない。
私がこの犬のフンに悩まされるようになって、もう何年になるかなあ。本当に今の世の中、おかしくない? 全国に犬のフン被害者がたくさんいますよね。
これだけ犬が大切にされて、家族と呼ばれて、どうして排泄は外で、始末せずに放置なんでしょうか?