失いたくないと、訴える夢

人間関係のトラブルで、悩んでいる今日この頃。自分が軽蔑する相手とは、二度と会いたくない、近寄りたくないと思うのに、離れられない状況。

だからなのか、不思議な夢をみた。

一人の女性に、私が必死で訴えかけている夢だ。

「私は失いたくないんです。それがたとえ・・・合わない相手だとしても」

その女性は、私の発言を穏やかな表情で聞いていた。何も答えを返すことはなかった。私は必死で何度も、そう告げていた。

私とその女性が見ている視線の先には、懐かしい床の模様。なんとなく見覚えがある。

私はその女性に向かって、「失いたくない、たとえ合わなくても」と何度も繰り返していた。

目が覚めて思ったのは、私が「失いたくない、合わなくても」と発言する時、思い浮かべていたのはそのトラブルの張本人。

なんだろうね。嫌いな相手なら、二度と会いたくないと思うのが普通だろうに。目が覚めて、現実に戻って思うのは、合わない相手っていうのはもう、どうしようもないのよ。どっちかが努力とかそういう問題じゃなく。離れるのが吉なのだ。なのに夢の中の私は、「失いたくない」だって。どうかしている。

私も、人生の折り返し地点を過ぎた。今、いろんなトラブルがある中で、この世に生まれてきた意味を、考えたりする。合わない相手とは、どうして縁があるのだろうか。それをうまくやっていくのが修行なのか。けれど、合わない相手と合わせていく生活は、決して幸せではない。

なぜ生まれてくるのか。

スピリチュアルな世界では、愛を知るために、とか、経験を積むために、とかいろんなことが言われるけれど。

なんか、意味があるんだろうと思う。なにもない偶然で、この世界も、意識も存在しないと思う。

不愉快な経験もいつか、笑って話せる日が来るのか。軽蔑して見限った相手を許せるのか、でもやっぱり、私は相手のことが嫌いだ。二度と顔を合わせたくないと思ってしまう。その気持ちを、今は大切にするべきなんじゃないかな、と思う。

悩み多き日々です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA