『Elysion ~楽園パレードへようこそ~』 Sound Horizon

2005年に行われた、sound horizonのライブ映像を見た。

すごいものを見てしまった(^^;

3つの才能が集合して、素晴らしい作品を作り上げてる。

まずなにより、作詞・作曲を手がけるREVO(レヴォ)さん。

そして、ヴォーカルとナレーションを担当するaramary(あらまり)さん。

最後に、演出担当のスクリーミング・マッド・ジョージさん。

もちろん、他にもJimang(じまんぐ)さんとか、楽団のみなさんとか、舞台を支える皆さんがいるのだが、前述の3つの才能が合わさって大変なことになってます。

この世界、好きだなあと思った。ライブというより、ミュージカルを見ている感じ? 曲の合間、合間にナレーションが入る。多彩な音。意味深な言葉。

あっという間に、幻想の世界へ引き込まれました。

1つ1つの曲は独立してるんだけど、実はそれが全部つながっているようで・・・。全部が合わさったとき、まるでファンタジー小説のような世界が広がるのです。

解釈については、見た人の数だけいろいろあると思いますが、私なりに感じたことを書いていきます。

なんだかこの音楽聴いていると、小説が書きたくなりますね。

これは、楽園を求める人間の業を歌った、長い輪廻の物語だと思いました。

すべての始まりは、『エルの肖像』だという気がします。少年は、深い森の中。廃屋にある、白い少女の肖像画を見て魅入られてしまうのです。

ライブの中で、あらまりさんが歌い上げると同時に、紗幕がさーっと上がり、演奏陣が前へ。フルートが響き渡って、鳥肌が立ちました。場の空気が、一気に盛り上がります。

少年が肖像画の少女に恋をして、壮大な旅が始まるのです。

なにが起こるんだろうというワクワク感で、胸がいっぱいになります。このときのあらまりさんの衣装が素敵。中世の村娘風の、コルセットとスカート。

メイクもいけてます。この、衣装とメイクのセンスがいいですね。マッド・ジョージさんいい仕事してるなあと思いました。

彼はハリウッドでは有名なSFX(特殊効果)アーティストなのですよね。実は今まで苦手だったんですけども。刺激的な作品が多すぎて・・・。でもこのライブの細部にまで渡る、マッド・ジョージさんの世界観は偉大です。

マッド・ジョージさんは『エルの楽園 side A』でも黒子として、妖精の人形を動かしてました。この人形がまた、いい味出してます。

楽園で泣く人などいないというエルの話を聞いてあげる妖精。天使を模しているのでしょうか?でも顔はグレムリン(^^;

そのギャップがなんとも言えません。醜悪な顔のグレムリンが、軽やかな天上の調べに乗って現れ、清らかな乙女エルの傍を舞ってるんですよ。なんて不思議な光景!でもそれが逆に、Elysion(楽園)という名のこのライブにぴったり合っているのです。

エルが死後に行ったと思われるElysionですが、それと背中合わせに、エルの父親が堕ちた奈落があるのではないでしょうか? だから悲しむ大勢の人の声を、エルは聞いたのかなあと思いました。

肖像画に恋をした少年は、肖像画の少女「エリス」を探し続ける。そして「エル」という娘を得るが、「エルの楽園 side E」にあるように、父と娘は亡くなり、2人の魂はそれぞれ別の場所へ。

少年=エルの父=仮面の男は、死後も永遠にエリス=エルを捜し求めて、似た境遇の、不幸の匂いのする女性たちを楽園パレード(死者の行進?)に招き入れ、彷徨い歩く。

これは私の個人的な解釈なので、別の人が見ればまた別の解釈があるでしょう。無限の可能性がある音楽だと思いました。

それは終わらない、どこまでも続く救いのないパレードで。誰もが楽園を求めるのに、どうしてこんなことに?人間の幸せって・・・と考えさせられます。

ちょっと長くなったので続きはまた後日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です