少女漫画的シチュエーション

 昔、「そして誰もいなくなった」の、たしかスチール写真撮影?のときの動画が、公開されたことがあり。そのときのことを思い出しました。

 ヴェラ役の匠ひびきさんとロンバード役の山口さんが、寄り添って写真をバシャバシャと撮られているのですが。そのとき、山口さんが小さな声でこう囁いてるんです。

 「お仕事だから、我慢してね」

 匠さんは笑顔を崩さず、山口さんに顔を向けることもなく、カメラを見据えたままやはり小さな声で、こう返すのです。

 「光栄ですわ」

 もうそのときの映像を見ることはできないし、私の記憶の中で都合よく補完されてしまって、実際とは多少違う部分があるかもしれないのですが。それでも、そのときの光景と言葉は、私の胸にしっかりと刻まれて。それから何度も思い出しては、ほんわかと幸せな気分になったりするのです。

 「お仕事だから・・・」という言葉が耳に届いた瞬間、私ははっとして。そうか、匠さんは震えてたんだなあと。映像を通してだと、全然気付かなかった。山口さんの言葉がなければ、全くそんなこと、考えもしなかった。

 でも、肩に手を置いた山口さんには、その小さな震えが伝わってたのかなあと思ったのです。

 体調が悪かったのかもしれないし、他人に密着されるのが、苦手な方だったのかもしれない。平静を装っても、体は拒否反応をおこして小さく震えていたのではないかと。それがわかった山口さんは、なだめるように、安心させるように呟いた。その言葉の裏には、「もうすぐ終わるから、もう少しの辛抱だから」という思いがあったんではないでしょうか。少なくとも私には、そう言っているように感じられました。

 気丈に「光栄です」と言いきった、匠さんの姿にも感動しました。もしも震えていたんだとしたら、きっと気遣いに感謝しつつも、それを気取られまいと虚勢を張ったはずで。その心意気がすごいなと思いました。仕事となれば、絶対に弱音は吐かないという意志の強さ。

 敢えて山口さんの方をちらりとも見ずに、まるでなにも聞かなかったかのように、優雅に答えてみせた。

 とっさにその言葉が出てくるのもさすがです。震えてるのは相手を拒絶することにもつながるし、人によってはきっと、あまり気分のいいものではないと思うんですよね。そんなに触られるのが嫌なのか、みたいな。でも「光栄です」というのは相手に花を持たせることになるわけで。

 第三者が見ている分には2人ともにっこり笑って、仲良く寄り添っている。少しずつポーズを変えながら、親密な雰囲気を漂わせて、完璧に演じている。震えも、それを気遣う素振りも、全く映像としてはとらえることができないわけです。その実、震えを気丈に隠し通し何ごともなかったかのように振舞う女性と、目に見えないほどの小さなサインさえ見逃さない、繊細な心の男性。

 少女漫画のようなシチュエーションではないですか。

 言葉が、音声として拾われていること。音声がインターネット上で公開されてしまうことを、2人がどれだけ認識していたかは謎ですが。

 なんだか、こういうのっていいなあと思って。

 いつまでも記憶に残るシーンなのです。 

そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫—クリスティー文庫)
アガサ クリスティー
早川書房

このアイテムの詳細を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。