不安定な印象の歌手、ということで言えば。
たとえばCOCCOだとか、鬼束ちひろさんなどがいるわけですが。
COCCOは子供を持ってから、だいぶ印象が変わったなあと思います。落ち着いたというか、大地にしっかり根をはったイメージ。もう、フラっと倒れたり、急にどこかへ消えてしまいそうな、危うい印象はなくなりました。
鬼束さんは、迷いの森をさまよってる感じですね。鮮烈なデビューで、美しいメロディと、悲鳴をあげているような歌詞が胸に響きました。それから出口を探し求めて、そのまま森の中へ入ってしまったような印象を、受けました。
そして椎名林檎さんは。
最初にその名を耳にしたのは、『ここでキスして。』だったんですが、瞬間的に、受け入れられないと感じたのを覚えています。
本当に個人的な感想ですが、私はカップルが街中でいちゃつくのを見るのが嫌なので(^^;
手をつないでるのを見るだけでも、「そんなもん家でやってくれよ」と思ってしまうので、まして公衆の面前で、街中でキスかい!!と、当時反発を感じたのをよく覚えております。
そして次に林檎さんの名を聞いたのは、『歌舞伎町の女王』で、(リリースの順番は逆ですけども)、その激しいタイトルにまたもや拒否感を覚えたんですよね。曲も歌詞も、ちゃんと聞いたことはなくて、ただそのタイトルをテレビのランキング番組かなにかで耳にして、ああ、そういう歌を歌う人なんだと。
後に、ちゃんと『歌舞伎町の女王』を聴いたときに、こんな曲だったのかと驚きました。イメージしていたような、ちゃらちゃらした軽いノリのものではなくて、胸に響く物語があった。
林檎さんの曲で、『茜さす帰路照らされど』という作品が好きです。
イギリスでもアメリカでも、ノルウェーでもなくアイルランド。そこがいいなあって。縁もゆかりもない異国の少女の声が耳に届いて、夕陽に照らされていて。
あふれ出す、なんともいえない不安感とか寂しさがじんわりと、伝わってくるのです。
約束に、果たして意味があるのかなあ、なんて。
それは、紙に書いた約束でも、口にした約束でも、未来は幻想にすぎなくて。明日があるのかさえ、誰にもわからないわけで。
沈んだ夕陽が、明日はまた朝日となって昇ることでさえ、誰に保証できるのかって話です。
約束を求める気持ちは、すごくわかるけれど。
安心感がほしいから。嘘でもいいから、安心させてよって願う気持ちは、よくわかるのです。
約束は、思いやりなのかもしれないですね。本当は、確かな明日なんてそんなこと誰にもわからないけれど、相手の心に沿うための魔法の言葉。
確かなものは、今この瞬間にしかないのかなあと、この曲を聴きながらそう思います。過去は記憶の中にしかなく、未来は不確定の、幻想でしかない。
今、ここにいる自分。今、ここにいる感覚。それ以外に、なにも持っていないのだと、この曲を聴くとそんなことを思うのです。